ホーム
セミナー・イベント
新任管理職がぶつかる壁と今求められる人事の支援施策~タレントマネジメント×管理職コーチの活用法~
新任管理職がぶつかる壁と今求められる人事の支援施策~タレントマネジメント×管理職コーチの活用法~

こんな方におすすめ!

・人事担当者として、人材組織開発や研修設計に携わっている方

・新任管理職育成について新しい視点や施策をご検討されている方

新任管理職が本当に求めている支援、できていますか?

4月は昇進・昇格の時期。

毎年、役割の変化に悩みを抱える新任管理職の方を目の当たりにし、何か良い支援は出来ないかと考える人事の方も多いのではないでしょうか。

時代とともにメンバーも多様化し、マネジメントの難易度も上がる中、新任管理職の方は本音ではどんな支援を求めているのか。

本セミナーでは、株式会社カオナビ 田中様とmento庄司で、人事として新任管理職の状態をキャッチアップする方法について、また現代の新人管理職に本当にフィットする支援施策とは何なのか、について、データや現場の生の声を紹介しながら徹底議論いたします。

開催概要

開催日時

2025年4月22日(火)12:00~13:00

参加方法

フォームよりお申し込みください。

セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。参加用のURLや接続方法は申込後にお送りいたします。

スピーカー

田中 瑛一
株式会社カオナビ アライアンス事業本部 マネージャー

田中 瑛一

大手人材会社でのセールスを経て2019年カオナビへ入社。新規セールスや導入企業様への活用促進を経験。現在はコネクテッドパートナープログラムを担当し、新規連携パートナー様との提携・契約からアライアンス推進を担う。

庄司 雄大
株式会社mento カスタマーサクセス担当

庄司 雄大

株式会社コロプラにてVR新規事業の立ち上げを経験した後、株式会社プレイドに入社。"KARTE"のカスタマーサクセス担当としてSMB〜エンタープライズ企業まで幅広く支援。データ関連サービスの事業責任者・PMM(プロダクト・マーケティング・マネージャー)も務めた。2022年に株式会社mentoに参画。事業開発兼カスタマーサクセス担当として、mentoをご導入いただいた企業の組織変革に伴走できる体制の確立を推進している。

新任管理職がぶつかる壁と今求められる人事の支援施策~タレントマネジメント×管理職コーチの活用法~

こんな方におすすめ!

・人事担当者として、人材組織開発や研修設計に携わっている方

・新任管理職育成について新しい視点や施策をご検討されている方

新任管理職が本当に求めている支援、できていますか?

4月は昇進・昇格の時期。

毎年、役割の変化に悩みを抱える新任管理職の方を目の当たりにし、何か良い支援は出来ないかと考える人事の方も多いのではないでしょうか。

時代とともにメンバーも多様化し、マネジメントの難易度も上がる中、新任管理職の方は本音ではどんな支援を求めているのか。

本セミナーでは、株式会社カオナビ 田中様とmento庄司で、人事として新任管理職の状態をキャッチアップする方法について、また現代の新人管理職に本当にフィットする支援施策とは何なのか、について、データや現場の生の声を紹介しながら徹底議論いたします。

開催概要

開催日時

2025年4月22日(火)12:00~13:00

参加方法

フォームよりお申し込みください。

セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。参加用のURLや接続方法は申込後にお送りいたします。

スピーカー

田中 瑛一
株式会社カオナビ アライアンス事業本部 マネージャー

田中 瑛一

大手人材会社でのセールスを経て2019年カオナビへ入社。新規セールスや導入企業様への活用促進を経験。現在はコネクテッドパートナープログラムを担当し、新規連携パートナー様との提携・契約からアライアンス推進を担う。

庄司 雄大
株式会社mento カスタマーサクセス担当

庄司 雄大

株式会社コロプラにてVR新規事業の立ち上げを経験した後、株式会社プレイドに入社。"KARTE"のカスタマーサクセス担当としてSMB〜エンタープライズ企業まで幅広く支援。データ関連サービスの事業責任者・PMM(プロダクト・マーケティング・マネージャー)も務めた。2022年に株式会社mentoに参画。事業開発兼カスタマーサクセス担当として、mentoをご導入いただいた企業の組織変革に伴走できる体制の確立を推進している。

あなたのお悩み・課題に合わせて活用方法をご案内します。
お気軽にお問い合わせください。

新任管理職がぶつかる壁と今求められる人事の支援施策~タレントマネジメント×管理職コーチの活用法~

こんな方におすすめ!

・人事担当者として、人材組織開発や研修設計に携わっている方

・新任管理職育成について新しい視点や施策をご検討されている方

新任管理職が本当に求めている支援、できていますか?

4月は昇進・昇格の時期。

毎年、役割の変化に悩みを抱える新任管理職の方を目の当たりにし、何か良い支援は出来ないかと考える人事の方も多いのではないでしょうか。

時代とともにメンバーも多様化し、マネジメントの難易度も上がる中、新任管理職の方は本音ではどんな支援を求めているのか。

本セミナーでは、株式会社カオナビ 田中様とmento庄司で、人事として新任管理職の状態をキャッチアップする方法について、また現代の新人管理職に本当にフィットする支援施策とは何なのか、について、データや現場の生の声を紹介しながら徹底議論いたします。

開催概要

開催日時

2025年4月22日(火)12:00~13:00

参加方法

フォームよりお申し込みください。

セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。参加用のURLや接続方法は申込後にお送りいたします。

スピーカー

田中 瑛一
株式会社カオナビ アライアンス事業本部 マネージャー

田中 瑛一

大手人材会社でのセールスを経て2019年カオナビへ入社。新規セールスや導入企業様への活用促進を経験。現在はコネクテッドパートナープログラムを担当し、新規連携パートナー様との提携・契約からアライアンス推進を担う。

庄司 雄大
株式会社mento カスタマーサクセス担当

庄司 雄大

株式会社コロプラにてVR新規事業の立ち上げを経験した後、株式会社プレイドに入社。"KARTE"のカスタマーサクセス担当としてSMB〜エンタープライズ企業まで幅広く支援。データ関連サービスの事業責任者・PMM(プロダクト・マーケティング・マネージャー)も務めた。2022年に株式会社mentoに参画。事業開発兼カスタマーサクセス担当として、mentoをご導入いただいた企業の組織変革に伴走できる体制の確立を推進している。

あなたのお悩み・課題に合わせて活用方法をご案内します。
お気軽にお問い合わせください。